(名作)お見事!【急行「砂丘」爆音通過】タブレット スーパーキャッチ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 29 авг 2024
  • 山陰と山陽地区の連絡線 JR因美線を走る、優等列車 急行「砂丘」が 「通過駅で通過しながらタブレット交換」を行う JR線では日本最後の区間でした。 今回 JR因美線高野駅から タブレット閉塞器や腕木通過信号機の 操作など 国鉄時代のローカル線 どこでも見る事ができた景色ですが 現在JR線から消えてしまいました。もう、見る事の出来ない 貴重な鉄道シーン映像をご覧ください。 
    #タブレット閉塞 #急行砂丘 # Rail transport in Japan

Комментарии • 484

  • @land_techi
    @land_techi 3 года назад +167

    これが90年代まで維持されていたというのが信じられないくらい地方でも近代化が進みましたね
    この頃のJR西日本の夏服が今見ると結構オシャレに感じます

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +18

      コメントありがとうございます。
      この区間はJR線ノスタルジー路線の一つですよね
      タブレット閉塞は廃止になりましたが「みまさかスローライフ列車」なんて列車がはまる訳です
      あの頃の ”縦じま夏服” 懐かしい (笑)

  • @2percent_39
    @2percent_39 3 года назад +238

    いやぁ。 もうこの動画は、資料として、保管すべきです。 現代では、全て機械、もしくは電気信号などで、制御されてます。 こんな貴重な映像を見れて、大変幸せです!

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +29

      いつもコメントありがとうございます。
      昔のローカル線は こんな感じで列車動かしていたんですよねぇ~
      チンチン ボンボン 閉塞機取扱い 通過信号機 走行授受 懐かしいシーンが 毎日繰り広げられていました!

    • @2percent_39
      @2percent_39 3 года назад +13

      @@railroad-mellowFilm さん。 
      きっと、その時代の鉄道の姿の、進化系が、我が国の現代の鉄道技術の一片。 新幹線が定時に運行管理する礎なのですね。

    • @user-hv9rf9nm7h
      @user-hv9rf9nm7h 3 года назад +8

      この動画とコレは人手に頼っていた時代の産業遺産として残すべきです…
      ruclips.net/video/ID4929NZEW8/видео.html

    • @2percent_39
      @2percent_39 3 года назад +9

      @@user-hv9rf9nm7h さん! 
       現代では、あり得ない、映像ですね、リンク先の映像を見させていただきました。 やはり、ヒューマンエラーは、あります。 しかし、それをフォローする鉄道ファン。 良き時代と表現するのが、適切か否か、解りませんが、私は大切な一つと、捉えました!

    • @user-hv9rf9nm7h
      @user-hv9rf9nm7h 3 года назад +7

      @@2percent_39 様
      タマ取りを失敗した乗務員が一番、焦っていたでしょうけど、居合わせた撮り鉄氏の慌てっぷりが凄いですよねぇ…(^o^)o

  • @user-uf6cu5qw2w
    @user-uf6cu5qw2w 3 года назад +79

    この時代に産まれて、この時代の鉄道を感じたかった。この映像はずっと残して行って欲しいです。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      古き良き時代 なんて言いますが この頃 ピタリ当てはまるかもしれませんねぇ

  • @kakuda-tz1tq
    @kakuda-tz1tq 3 года назад +35

    JRが発足しても古き良き時代の光景が繰り広げられる・・・良い動画をありがとうございます。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      古き良きノスタルジーの世界で残る 因美線
      コロナ禍でJRから 廃線含め調整と発表しましたが
      この区間アブナイリストにUPされていました……

  • @user_Fukaya-green-onion
    @user_Fukaya-green-onion 3 года назад +41

    これは凄い! 初めて映像で見ました。
    落としたら急停車しなければならない(閉塞が確保されたと見なされない)ので、ある種の「職人技」ですね。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      タブレット閉塞区間で手渡しは面白みが無く
      優等列車が通過するシーンがミソで おっしゃる通り「職人技」
      今となれば貴重ですよねぇ~ m(__)m

    • @hirosukekunisue5790
      @hirosukekunisue5790 3 года назад +8

      タブレットを落として急停車する動画がありますよ。
      RUclips内で見ました。
      見ていた若者が拾って運転士に渡してます。
      探してみて下さいね😀

  • @AIBON0602
    @AIBON0602 6 месяцев назад +8

    急行砂丘がタブレット落として急停車した動画ありましたよね

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  6 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      何度も見ました!! 超有名動画ですね~
      私も駅でタブレットがクルクル回って落ちてしまい
      駅員が慌ててひらい キープ出来た動画ありますが  
      車掌に合図送り 砂丘号は停車しなかったので 
      対抗動画にならないので 上げていません(笑)
      動画見て頂きありがとうございます。 m(__)m

  • @exp.m.k.2300
    @exp.m.k.2300 3 года назад +16

    タブレットキャッチャーのスローモーションはまさに秀逸!! 本当によく残していただき感謝です!!!!

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      この映像 素手でキャリアキャッチは凄すぎなんですよねぇ  名人すぎる!!

  • @user-pd7fd1dh5x
    @user-pd7fd1dh5x 3 года назад +12

    これこれ!
    僕が鉄道好きになったきっかけ。
    幼い頃、姫新線の某駅に行って、
    急行みまさか・みささが通過しながらのタブレットキャッチを見て興奮してました。
    自転車で“タブレット交換ごっこ”してたなぁ。
    僕が童心に帰れるこの動画、永久保存して下さい。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      姫新線にも急行が走っていたんですよねぇ~ なつかしい 
      自転車でタブレットごっこ かぁ~ それ思いつかなかった、残念……   (笑)

  • @Firebird7xx
    @Firebird7xx 3 года назад +48

    人が鉄道を動かしていたとして実感できる動画ですね
    最後の指差喚呼のシーンは痺れます
    かっこいいなぁ

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +4

      コメントありがとうございます。
      制服の仕事の中で 鉄道マンは かっこいいなぁ

  • @naka23
    @naka23 6 месяцев назад +2

    昭和54年から5年間、鳥取に住んでいましたので「砂丘」は何回も乗りました。当時は因美線全線がタブレット区間で、他にも津山線や姫新線もタブレット区間でした。大阪から「みまさか」を連結してきた「みささ」が津山で「みまさか」を切り離した後「砂丘」を連結して鳥取に向かうという運用もありました。懐かしいです。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  6 месяцев назад

      コメントありがとうございます
      津山駅での編成そのものが引き上げての併合は見ごたえタップリでした
      コメントありがとうございますm(_ _)m

  • @tomo7013
    @tomo7013 3 года назад +40

    今回も貴重な動画をありがとうございます。今回に限らずいつもUPされる動画は資料としてかなり凄い事だと思います。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      まだまだこれから デス! 
      チャンネルの宣伝 よろしく m(__)m (笑)

  • @KAZNAKFILMS
    @KAZNAKFILMS 3 года назад +5

    実際のタブレット交換を見たことが無かったのですが、こうしてみると、あらためて「アナログ」を超えて「原始的」ですらありますね。良くも悪くも。職人技に敬意と感動を覚えます。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      単線では一番確実なタブレット閉塞 
      しかも優等列車がタブレット授受しながら通過するなんて 
      大昔 何処でも見る事が出来た 古き良き日本の鉄道シーンを想像しちゃいます

  • @silvia9396
    @silvia9396 Месяц назад +1

    動画今のように普及していない時代に、これだけの映像をしっかり残されていることは素晴らしいと思います。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  Месяц назад +1

      コメントありがとうございます
      写真撮影は友人に任せて 私は映像オンリーでした 手持ち映像は時間かかりますが全部アップしていきまーすm(_ _)m

    • @silvia9396
      @silvia9396 Месяц назад +1

      @@railroad-mellowFilm さん
      また拝見させていただきます!

  • @user-ju3iz1sc3o
    @user-ju3iz1sc3o 3 года назад +32

    懐かしいです🎵
    ローカル線では普通に見られた光景ですね😃

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      タブレット閉塞の中でも 優等列車が走行授受するのが 残っていたことが 奇跡です(笑)

  • @mitcha0811
    @mitcha0811 Год назад +2

    貴重な映像ありがとうございます。
    子供のころは月に一回は八高線に通い、DD51の石灰石列車の通過タブレット授受を見ていました。
    貨物旅客合わせても当時は2時間に1本程度だったので、駅本屋事務所でお茶をごちそうになったり、授受気にキャリアーをセットさせてもらったり、のんびりした時代でした。
    そんなことを思いだしました。

  • @kiro80gut
    @kiro80gut 3 года назад +31

    こういう”原始的”なシステムでも現代の鉄道を動かすことが出来ていたのってとてもスゴい事だと思います。
    そして、それを実際に実務でこなしてた駅係員の方々、運転士(ひょっとして運転助手もいたのかな?)のウデ💪も大したものですし、”芸当”ですよね。
    非効率な事は承知だけれどこういうのが無くなってしまうとその”ウデ💪”も磨かれなくなる(まあ、使用しないから見せどころもないけれど)のは惜しい限りですね。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +7

      コメントありがとうございます。
      確認の上の確認で 閉塞区間1列車 手間ひまで非効率、だけど 一番安全な大昔からあるシステムで
      優等列車がタブレット授受しながら閉塞区間駆け抜ける 砂丘号の存在は 凄い事でしたねぇ

  • @user-vm3ut1kp9t
    @user-vm3ut1kp9t 19 дней назад +1

    2:29 人の温かみを残してくれた旧国鉄にも感謝ですね

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  7 дней назад +1

      多くの鉄道員に支えられた国鉄時代
      振り返ると おっしゃる通り”人の温かみ”を感じます

  • @user-hy6in1dp2m
    @user-hy6in1dp2m 3 года назад +43

    昔はこれが普通だったのか?!
    すげぇ!!

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +4

      コメントありがとうございます。
      走行授受はともかく 40年前? ローカル線では まだ当たり前に見れました

  • @newhopestaro
    @newhopestaro 3 года назад +9

    懐かしいですね。同じ頃、私も最後のタブレット投げを見に何度か行きました。運転席後ろにいると、タブレット受けの時、思い切りボディに当たる音がして迫力がありました。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +4

      コメントありがとうございます。
      砂丘末期は 全国から鉄ちゃん来ていましたね
      末期ヘッドマーク盗難があって 西鳥取激高 マークつけるかぁ~ で
      末期1W位 全列車ヘッドマーク外した時期あり 相変わらずやなぁとガッカリしたの思い出しました…

  • @katidokimaru
    @katidokimaru 3 года назад +5

    昔、急行列車に乗っていた時、タブレットキャッチャー授受時の衝撃音の大きさに驚いた記憶があります。
    昭和の時代は、定時運行が至上命題でしたので、駅構内通過は特急は制限速度限界いっぱい、急行も制限速度限界近くまで出すという高速運転をしていたので、タブレット授受時の衝撃はかなりのものだったのでしょう。
    当時の機関士たちの回想座談会で、受け取り時の衝撃でワイヤーが当たった後が黒い痣になったとか、撮り損ねて必死になってタブレットを拾いに行ったとか、タブレットキャッチにまつわる話を書いてありました。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      優等列車が タブレット授受しながら通過するのは やはり 気持ちよかったですね

  • @YJSNPI-Koji-Tadokoro
    @YJSNPI-Koji-Tadokoro 3 года назад +20

    今までyoutubeで見てきたどの鉄道動画よりも感銘する素晴らしい映像だってはっきりわかんだね。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +3

      コメントありがとうございます。
      お褒め頂き ありがとうございます m(__)m  (笑)

    • @YajiyuSenpai11451
      @YajiyuSenpai11451 3 года назад +2

      先輩!何してんすかw

  • @user-en7np9kc3v
    @user-en7np9kc3v 6 месяцев назад +2

    昔福知山線に乗って丹波篠山に行きました線路切り替え手動でやってましたDD51けんびきの客車列車キハ58機動車が走ってました懐かしい思い出がこの動画見てよみがえりましたありがとうございます

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  6 месяцев назад

      コメントありがとうございます
      非電化時代の福知山線 大阪近郊なのに
      客車や気動車が行き交いのんびりした空気感が良かったですよね~
      動画見て頂きありがとうございます

  • @user-mq5pu3nx2c
    @user-mq5pu3nx2c 2 года назад +2

    列車🚃の事が、わからないのに、見ています。タブレットを、パッと、引っ掛けるところが、面白くて、でも、技術が必要だろうなぁとか、考えながら見てました。配信者様の列車に対する愛情たっぷりの動画、見てると、本当に素晴らしい方だなぁと思いました‼️コロナ禍、真冬の寒さ、いろいろあると思いますが、身体に気をつけられて、配信お願いします🙇‍♀️

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 года назад +2

      いつもコメントありがとうございます
      お褒め頂き恐縮ですm(__)m
      マニアック過ぎますね(´▽`)
      色んな動画アップしているので
      お時間ございましたら見て頂けたら幸いです(´▽`)

  • @user-ky9wf8nh1o
    @user-ky9wf8nh1o 3 года назад +2

    親父にせがんで、18切符で因美線へいきました。子供ながら分岐器の手動の切替は、みるだけでもワクワクできました。
    今の時代なら簡単に動画や写真を残せるけど、写ルンですやったから写真が手元に残っていないのが残念でなりません。
    貴重な映像ありがとうございます。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      お父さんと行かれたんですねぇ 
      写ルンです 懐かしい! 結構 映りますよねぇ~ 写ルンですだけに…
      あー 貴重なお写真探しましょうょ~
      貴重な体験談 お聞かせ頂き ありがとうございます m(__)m

  • @user-lr5zk1xo7q
    @user-lr5zk1xo7q 3 года назад +11

    懐かしいタブレット閉塞機ですね。昔紀勢線電化前見ました。永久保存動画ですね。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +2

      いつもコメントありがとうございます。
      スーパーキャッチ かっこいいでしょ~! この神業 マジ中々見れません、 永久保存です(笑)

    • @user-vm3ut1kp9t
      @user-vm3ut1kp9t 7 дней назад +1

      @@user-lr5zk1xo7q タブレット閉塞操作機は、名古屋のリニア鉄道館で保管展示されています

  • @apasan88
    @apasan88 8 месяцев назад +2

    キャッチャーにこだわる理由を考えると、人の腕で走行中受け取るのは、機械から抜けてこなかったとき人身に大事故に繋がる可能性があったのではと今さらぞっとする。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  8 месяцев назад

      コメントありがとうございます
      ゾッとしますね (怖 (-_-;)

  • @user-xc8zx9fo8e
    @user-xc8zx9fo8e 2 года назад +5

    貴重な動画です。素晴らしい!関東だと八高線や久留里線ではタブレット交換を最近までやっていましたが、急行列車でやっていたのは因美線が有名でした。一応58系の座席改造車を用いて運行していました。今は無き古き良き時代の記憶です。今、腕木式信号を使っているのはもしかしたら、青森の津軽鉄道ぐらいかもしれません。タブレット交換の現状はよくわかりません(臨海鉄道などにあるか?)が、非常に少なくなってきているみたいです。また面白い動画をアップしてください。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 года назад +1

      コメントありがとうございます
      楽しんで頂けましたか?
      通過しながら授受は貴重なシーンですね

    • @user-xc8zx9fo8e
      @user-xc8zx9fo8e 2 года назад

      @@railroad-mellowFilm さん
      ワクワクします!!!とても価値ある動画です!!!

  • @user-nagamon233
    @user-nagamon233 3 года назад +4

    駅務室での風景ってあんな感じだったんですね…
    腕木式信号機もなかなか現役の様子を見たことがなかったんで面白かったです。
    そういや以前RUclips上で砂丘号が、タブレットキャッチに失敗してる動画がありましたが、運転士が平然とした顔で急停車して、近くの撮り鉄と思われるおっちゃんが運転士に走って届けるって内容でしたけど、これもこれで時代を感じられる風景でした…

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      通過信号の腕木は 優等列車路線しかなく ほんと希少ですよねぇ
      タブレットキャッチャ―使用は たまに落としてましたよ(笑)

  • @ihisaki40
    @ihisaki40 3 года назад +19

    昔の単線区間では当たり前の光景でしたね。タブレットと言えば通票の事、と言うのが常識だったのに、最近ではスマホとパソコンの中間の道具を意味する言葉になっちゃいましたね。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +4

      コメントありがとうございます。
      たしかに、 タブレットってコトバ 2021年の現在にも 姿、形 変えて生き残っています(笑)

  • @user-ki6sj5fv8w
    @user-ki6sj5fv8w 3 года назад +6

    「急行砂丘」、懐かしい。晩年に乗車、撮影に行きました。
    タブレット授受に、キハ65の独特のエンジン音も好きでしたね。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      砂丘号 撮影来られてたんですね!お疲れ様ですm(__)m
      何処かでお会いしてるかも~ ですね (笑)

  • @Rothlega
    @Rothlega 2 года назад +2

    それまでの区間のタブレットを駅に渡すところと、ここからの区間のを受け取る所の両方を初めて見ました!!
    どちらか一方の映像しか見た事なかったので初めて納得しました。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      動画見て頂きありがとうございます m(__)m
      乗務員さん カッコイイですね!

  • @sabo5255
    @sabo5255 Год назад +7

    いつも素晴らしい動画を公開ありがとうございます。
    これだけの記録を保存されていることにも敬服致しておりまっす。
    国鉄時代は本当に情緒があってよかったと今でも思います。
    運転本数が少なくても、座り心地が悪くても私は「国鉄」が好きでした。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  Год назад +2

      コメントありがとうございます。
      返信遅延申し訳ございません
      お褒めの言葉ありがとうございます。 励みになります( ´∀` )
      おっしゃる通り なんてったって「国鉄時代」「国鉄車両」ですよね!!!!
      動画見て頂きありがとうございまーす m(__)m

  • @user-yf6ek4qk5l
    @user-yf6ek4qk5l 3 года назад +3

    大阪→鳥取 を急行「みささ」に乗車した事があります。物見峠の県境越えは難所だった。タブレットは関西線でもキハ58系急行「かすが」で使用している処を見た。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      急行「但馬」「みまさか」併結映像 物見峠 挑む 砂丘号 
      またうpしていきます

  • @user-nm8wy5by4w
    @user-nm8wy5by4w Год назад +1

    素晴らしい動画ありがとうございます。
    私の亡くなった叔父が国鉄〜JR初期にかけて鳥取鉄道部で運転士をしており、「砂丘」はもちろん「みささ」が走っていた頃の話をよくしてくれました。
    若い頃はタブレット授受時にタイミングが合わなかったり、よく腕の皮がズル剥けて慣れるまではめちゃくちゃ痛かったとも聞かされてました笑

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  Год назад

      コメントありがとうございます
      叔父さん 砂丘、みささ、運転されていたのですね~ リアルなお話をお教え頂きありがとうございます
      因美線が重要な役割を果たしていたあの頃の名シーンの数々 ほんと 昨日の事のように覚えています (´;ω;`)

  • @user-rn1ps4np7e
    @user-rn1ps4np7e 2 года назад +2

    因美線近くに住んでます。全盛期の砂丘+みささが大好きです。国鉄色のキハ58、28、とくに65大好きでした。キロ28のグリーン車も連結された編成は圧巻でした。タブレットは近くの駅は普通にありました。貴重な映像ありがとうございます。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      キハ65の 力強いエンジンサウンド 居りドア 2段窓 いいですね!
      砂丘号、但馬+みささ またUPしていきます
      またチャンネル遊びに来てくださいね m(__)m

  • @user-jh8nr1cn7l
    @user-jh8nr1cn7l 3 года назад +11

    カメラワークと画質がいいね
    砂丘色もいいねぇ〜

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      国鉄色時代 砂丘色時代 増結した「砂丘」など またUPしていきま~す!

    • @user-jh8nr1cn7l
      @user-jh8nr1cn7l 3 года назад

      @@railroad-mellowFilm
      楽しみにしてますm(_ _)m

  • @user-qv6jt9gj8j
    @user-qv6jt9gj8j 3 года назад +2

    昔はこれが当たり前の光景でしたがよくよく考えると大変危険な行為にもなりますよね。
    他の動画でタブレットを取り損なって急ブレーキをかけて取りに戻る。
    撮り鉄が拾って乗務員に渡しに行く光景もありましたね。
    あの時代だったからよかったんでしょうね

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      見ました!見ました! 砂丘キャリアポロリ動画ですね ( ´∀` )

  • @a.n651
    @a.n651 3 года назад +3

    今回も懐かしい動画ありがとうございます。
    当時愛知に住んでいた私は、山陰への撮影帰り、因美線に寄って、河井周辺でよく撮りました。
    動画を見ると、あの時の音、振動、匂いが蘇ってきます。まさにタイムマシーンですね。
    砂丘廃止後、河井に居らした駅員さんは、放出駅に異動されたと聞いたけど、田舎と都会じゃ、勝手が違うから大変だったでしょうね。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      愛知から鉄ちゃんに来られていたんですね お疲れ様です
      高野‐美作加茂‐美作河合‐那岐、懐かしい! 気動車の匂い (・∀・)イイ!! 
      当時地方線区から大阪環状線などあの辺の駅へ……  よーくありましたね

  • @asakazefuji
    @asakazefuji 3 года назад +21

    因美線は需要あったけど
    智頭急行ができたんで閉塞の近代化の投資がされず…
    皮肉にもそれで通過収受が残ったのよね

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +4

      コメントありがとうございます。
      あの区間だけ 取り残されちゃいました
       最後の ”過去を懐かしむノスタルジー急行” ですね

    • @user-jo2zp1cm5x
      @user-jo2zp1cm5x 3 года назад

      凄いな。因美線は乗ったことないけどのどかですね(笑)今でもこんな感じの路線なんでしょうかね。
      日本一人口少ない県に向う路線だし廃線候補になっててもおかしくなさそう

  • @ShiraMasa
    @ShiraMasa 3 года назад +2

    スーパーはくとが走る前はこの砂丘号で岡山まで行き、岡山から新幹線に乗りましたねえ。
    キハ58も懐かしいですし、あの頃は新幹線も0系でした。
    タブレットの交換シーンが見られるなんて。。
    非常に貴重な動画、ありがとうございます!

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      鳥取ー岡山は やっぱり砂丘号しかありませんでしたよねぇ!
      因美線も高速化工事すれば衰退する事無いのに……
      車内からのタブレット授受シーン又 うpして行きま~す(笑)
      懐かしいお話お聞かせ頂きありがとうございます m(__)m

  • @tetuya1112000
    @tetuya1112000 6 месяцев назад +1

    ダブレッド閉塞式が最後まで残ったのが
    JR八戸線ですね。
    駅員が各駅に居て手渡しでしたし
    引き込み線のポイント切り替えも手動でした。
    大震災以降は自動化進み
    殆どの駅は無人化されワンマン化されました。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  6 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      八戸線は手渡しながらも タブレット閉塞が最後まで残っていたんですね 
      情報ありがとうございます。 知りませんでした m(__)m
      動画見て頂きありがとうございます。

  • @user-np3sk7ml8z
    @user-np3sk7ml8z 3 года назад +24

    急行砂丘のタブレット交換懐かしいですね(*^_^*)!本当にナイスキャッチで驚きます。腕木信号機、きかんしゃトーマスで見たり、駅や博物館で保管されてるのがありますが、実際に使用してる光景は、貴重ですね!

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      この走行スーパーキャッチシーンは 神です! 凄いですよねぇ~  かっこいい!

  • @user-kj6ur8ns6y
    @user-kj6ur8ns6y 2 года назад +3

    因美線を急行 砂丘が走ってて 走行しながらのタブレット交換風景 本当にいいですね!🥰

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      砂丘号 通過授受シーン いいですよねぇ!
      ゆっくりとした 急行全盛期時代が  ほんといいです

  • @barlet6665
    @barlet6665 3 месяца назад

    親の田舎が用瀬町なので、50年近く前の小学校低学年の時は毎年夏に長期間滞在していて、
    急行のタブレット通過授受をよく見ていたものです。当時のみささ+砂丘の10両編成は迫
    力ありましたよ。最初は砂丘3両、みささ7両でしたが、ある時期から砂丘5両、みささ5両
    になっていました。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 месяца назад

      コメントありがとうございます
      因幡社 用瀬 鷹狩 国英  この辺を行ったり来たりして撮影していました
      併結した長い急行列車 砂丘 みささ号
      この辺まで来るとあと少しで鳥取!
      タブレット授受しながらラストスパートがかかる激走シーンが懐かしいです(´;ω;`)
      動画見て頂きありがとうございます

  • @user-pl6mg5wr1o
    @user-pl6mg5wr1o 3 года назад +11

    映像アップお疲れ様です。タブレット授受の映像は数あれど、駅事務室内でタブレット機器の動作状況を撮影していたことは凄いの一言に尽きますm(__)m

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +5

      コメントありがとうございます。
      通標授受と閉塞機と信号テコのセットでタブレット閉塞ですからね
      まだまだ映像ございます m(__)m (笑)

  • @yasudowluck
    @yasudowluck 3 года назад +1

    平成から令和の現代はいい言葉を作ってくれたなと。
    「エモい!」
    気持ちにグングン刺さる動画でした。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      古き良き ノスタルジーの世界は エモいっスねぇ

  • @gustav9972
    @gustav9972 7 месяцев назад +1

    ほんとにスーパーキャッチですね、手で掴んで取っているとは。腕を通すような取り方だけだと思っていたのでびっくりです。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  7 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます
      スーパーキャッチ
      カッコいいでしよ~
      動画見て頂きありがとうございます

  • @user-rk9eg9ih6u
    @user-rk9eg9ih6u 3 месяца назад +1

    長野電鉄でも信州中野から湯田中までの山の内線はタプレット方式でしたね。木島線もそうだったかも。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 месяца назад

      コメントありがとうございます
      完成されたタブレット方式
      日本各地、いや今でも世界各地で採用されているのですよね~ 素晴らしい
      古き良き時代のお話お聞かせ頂きありがとうございますm(_ _)m 
      動画見て頂きありがとう!

  • @ddef-gf1zm
    @ddef-gf1zm 3 года назад +9

    タブレットにお稲荷さん、腕木信号機…
    生で見たかったな

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      国鉄お金ないので 安全設備更新もスローなスケジュールなので
      特に ローカル線はかなり遅くまでタブレット閉塞でしたね

  • @ekichansumaile6239
    @ekichansumaile6239 6 месяцев назад +1

    山陰山陽の連絡線にはそれぞれ表情がありますね。岡山から伯備、津山因美でもね。残照としてやくも381が最後の時を迎え感慨深いですね。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  6 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      山陽側から山陰を抜けるには中国山脈を抜けないといけないので
      ひとけない山間を颯爽と走る抜ける特急・急行の姿に感動しますね、
      動画見て頂きありがとうございます。

  • @miditetu_kanto
    @miditetu_kanto 3 года назад +3

    よくこんな貴重な映像が残ってますね
    勉強になりました。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      チャンネル名に負けないように 今後もうpしていきます(笑)
      他にも 沢山 うpしてるので お時間ございましたら
      また見て頂けたら幸い で~す m(__)m

  • @user-xr4uq9ne5u
    @user-xr4uq9ne5u 3 года назад +1

    懐かしいですね。美作河合に写真を撮りに行ったのを思い出しました。閉塞機の取扱いなど貴重な映像資料ですね。ありがとうございました。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      河合は因美線の聖地ですよね!

  • @user-yg8cy8fq9j
    @user-yg8cy8fq9j 6 месяцев назад +1

    30年近く前に岡山にいた(大学が岡山だったので)砂丘号の塗装が懐かしい。岡山駅の津山線のホームでよく停車してましたね。ちょうどその頃は103系やサンライナーの旧塗装や広島から来る115系など岡山駅は賑やかな印象がありました。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  6 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます
      岡山の大学へ行かれてたのですね
      津山線側ホーム周辺もすっかり景色が変わってしまいましたが走る車両も辛うじて黄色く塗られた電車や首都圏色に戻った気動車が今なお現役なのがいいですね、今後数年でそれも昔になってしまいますが・・・ (´;ω;`)
      動画見て頂きありがとうございますm(_ _)m

  • @2611F_Obu
    @2611F_Obu 3 года назад +5

    ホームでのタブレットの受け渡しは動画で見たことはありますが、駅事務所内での作業風景は初めて見ました
    楽器のような音が鳴るんですね~面白かったです

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      やはり タブレット閉塞といえば 閉塞機扱いや信号テコもセットですよねぇ~
      ややこしそうですが 操作は簡単です(笑)

  • @user-zp5ti6sy2o
    @user-zp5ti6sy2o 3 года назад +4

    今回も楽しませていただきました!
    実家にタブレットありましたが、ここまで色んな角度からの動画は初めてです。いつもながら、今回も感動要素がてんこ盛りです!エンディング曲がいつもより長め?

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      おー 素晴らしい キャリアと通標お持ちとは!! カタチは何ですかぁ(笑)
      素晴らしいコレクション!!

  • @user-om6tj8hh6s
    @user-om6tj8hh6s 3 месяца назад +1

    キハ58系のエンジン音はハーモニーになっとるね。
    鳥肌立つ。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 месяца назад

      コメントありがとうございます。
      そうですよね、急行型気動車 走行エンジン音 
      なんとも言えない感じで ゾクゾクと刺激されます
      排煙もお届け出来れば最高なんですが (笑)
      動画見て頂きありがとうございます。

    • @user-om6tj8hh6s
      @user-om6tj8hh6s 3 месяца назад

      @@railroad-mellowFilm1981年頃、朝の通学がキハ58系8両編成でした。
      田舎街でしたが雨の日は積み残しが出るくらい生徒やサラリーマンが居ましたね。

  • @user-rw9ju2zy5u
    @user-rw9ju2zy5u 3 года назад +5

    高頻度運行には向かないし、経営合理化にも反するけど、タブレット閉塞には、人間が列車の安全運行に責任を担っている頼もしさがある。
    もし、正面衝突事故時の信楽高原鐵道が自動閉塞でなくスタフ閉塞を採用していたなら、あんな悲劇は起きなかったのではなかろうか。
    今日の自動車界では自動運転が持て囃されている。自分はこの傾向に、ハイテクやシステムを過信する余りドライバーが自らの運転に無責任になる危険性を感じる。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      あの時 通票所持の一列車のみしか運転できないタブレット閉塞であれば…… と思いました。
      今日の自動操縦 ”技術” は凄いですが、とこまで、人間のミスに対応してくれるんだろうか…… 信楽のように

  • @user-xf9yc5em7k
    @user-xf9yc5em7k 6 месяцев назад +1

    1:42  キハ65の扉の窓がタブレットキャッチャーのガード目的で塞がれたところまで記録されている素晴らしい画像です

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  6 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      65は折り戸なので 58のように保護柵ではなく ガラス塞いでいましたね~ 
      またドア付近 暗いんですよね (´;ω;`)ウッ…
      動画見て頂きありがとうございます。m(__)m

  • @user-qb9dn6xb2c
    @user-qb9dn6xb2c 2 года назад +1

    タブレット投げは迫力ありましたね。母方の実家が高知だったので土讃線内でよく見ました。
    受け取りについては、朧げな記憶ですが特急型では運転士が受け取るのではなく車体に取り付けられた「キャッシャー」で受け取り車内に取り込む感じだったと思います。
    これで通過速度を人が受け取るより高速化できる感じかな?と記憶してます。
    間違っていたらすいません。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 года назад +1

      たくさんコメントありがとうございます。
      ご実家の高知と言えば 急行「土佐」「あしずり」 四国は気動車急行王国ですよね!
      急行砂丘号ポイント通過するので 駅の通過速度はかなりの低速でした
      「砂丘」タブレット授受の特徴は、列車運転を担当していたJR西日本の鳥取鉄道部と津山鉄道部でその方法が違い、
      鳥取鉄道部担当列車は乗務員の”腕による授受”、津山鉄道部担当列車は”タブレットキャッチャーを使った授受”でした
      2パターン楽しめました ( ´∀` )

  • @user-zs1lt5zr8s
    @user-zs1lt5zr8s 3 года назад +2

    砂丘号よく利用してました。懐かしい。窓開けてタブレット交換見てました。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      砂丘と言えば やはり授受シーンですよね
      鉄ちゃん以外で利用しても ついつい 見ちゃいます (笑)

  • @user-jz8lp4kc9r
    @user-jz8lp4kc9r 2 года назад +3

    タブレットの「タマ取り」って結構二の腕を痛めたりしたそうですよ。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 года назад

      コメントありがとうございます
      そうなんですよね
      砂丘は速度落としてますが
      もう少し速い速度で授受なので 相当ダメージ 来るんでしょうねー!

  • @user-qc9wm8qh9o
    @user-qc9wm8qh9o 6 месяцев назад +1

    鉄道雑誌で、素手キャッチは、取り方によってはタブレットが自分の腕に当たってしまい、ミミズ腫れになるとありました。
    現場の方の苦労で成り立ってたんですね😢

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  6 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      ミミズ腫れ ひぇー
      通過速度が速いとキャッチした反動がモロに腕にきそうですね 
      動画見て頂きありがとうございます。

  • @takuyakinoshita7870
    @takuyakinoshita7870 Год назад +1

    父ちゃん地元の、宮津線では駅で跳ね上げ式でなく、クルクル型のが使われていました。
    列車側のタブレットキャッチャーも特急キハ181や急行5828に遅くまで残されていましたねー。
    手だったかキャッチャー使ってたかは定かではありません。
    特殊自動化で温かみのある駅員さんもいなくなりました

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  Год назад

      コメントありがとうございます。
      返信遅延申し訳ございません
      宮津線 あさしお号 丹後号 タブレット閉塞が残っていましたね
      おっしゃる通り どの駅のほぼ駅員さん居なくなりましたね (´;ω;`)ウッ…

  • @user-qu7hi9fj3c
    @user-qu7hi9fj3c Год назад +1

    昔はタブレットが跳ね返ってガラスが割れないように保護枠がついている車両がかなり多かったですね。DD51もそうでしたし、急行用気動車もほとんどがそうでした。また、特急用気動車でもタブレットキャッチャーはついていましたね。キハ81は高運転台なので、タブレットを取りに行くのは面倒だったと思います。
    助士廃止以降、電車や気動車の助士は完全にいなくなったはずなので、運転士2人乗務ではないかと思います。機関車では機関助士が乗務していました。他区の機関助士の先輩ですが、八高線など通過駅があると当然助士が玉取りするわけですが、受けるときは慣れないとかなり痛いそうです。時には落とすこともあって、その場合は非常停止して取りにいかなければなりません。各停の気動車であれば1人乗務でも大丈夫ですが、通過となればそうはいきません。
    駅での通票の取り出しも手順が定まっていて、取り出せない状態のときは鎖錠されているのですが、閉塞区間に対向列車がいるのに、故障だと判断して無理に取り出して発車させ、事故になった例もあります。これは完全に駅の取扱い誤りで、乗務員の方は正しい通票があれば安全は確保されていると信じるしかありません。

  • @user-ok9gj6nl5r
    @user-ok9gj6nl5r Год назад +1

    タブレットの収受は(別線区ですが)リアルタイムで見たことありますが、駅業務での実際のタブレット取り出しの映像は初めて見ました。現在でもタブレットが残っている区間はありますが、通過駅が無いのでこういう収受方法はもう見られませんね。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  Год назад

      コメントありがとうございます
      昔の駅業務って カッコいいです
      こうやって毎日運行を守っておられました!動画見て頂きありがとうございますm(__)m

  • @user-qv2vc4wp5k
    @user-qv2vc4wp5k 3 года назад +1

    タブレット授受の区間の急行に乗ると(今は無くなった周遊券は急行の自由席まで乗れたので)、タブレットを授受をするためタブレット授受をし通過する時は駅に近づくと減速、タブレットを受けた時は先頭車に乗っていると、ガシャンと言う大きな音がして加速するのは思い出になってしまったんですね。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      キャリアが車体に ”バン”と当たり 
      運転席で復唱後 加速する砂丘号
      かっこいい! 
      その辺も またうpしていきます

  • @user-ii3xb1lc1l
    @user-ii3xb1lc1l 3 года назад +3

    懐かしい。
    急行砂丘は最後まで因美線でタブレット授受してましたね。
    中国道開通に伴い高速道路を中心にした輸送にシフトして、
    中国地方の路線の多くが山岳路線ゆえにスピードも上げられない故に輸送密度を落としていきました。
    労務費が嵩むこのやり方は民営化後は重荷だったでしょうね。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      優等列車が走行授受なんてのが 残っているのは 凄い事でしたねぇ
      タブレット閉塞から抜け出してもこの区間はノスタルジーの世界は今だ健在
      スローライフ列車が似合う線区です

  • @user-jp3fb3rf9l
    @user-jp3fb3rf9l 3 года назад +1

    貴重な映像ありがとうございます。タブレット閉塞は知っていましたけど、運転士が取っていたんだと思ったら真後ろの乗務員窓から車掌が作業をやっていたんですね。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +2

      いつもコメントありがとうございます。
      砂丘号 閉塞区間は2名乗務で 復唱しながらの運転し 合計 車掌と3名で運行されていましたぁ~

    • @user-jp3fb3rf9l
      @user-jp3fb3rf9l 3 года назад

      @@railroad-mellowFilm 人件費無視ですねw今だとJR九州の特急は乗務は運転士のみでアテンダントが車掌乗務を委託する方式になっていますからw

  • @user-ht6re7vv9j
    @user-ht6re7vv9j 2 года назад +1

    懐かしい映像ですよ!腕木式信号機やタブレット授受閉塞式は単線区間では必須ですからね。閑散区間路線はスタフ閉塞式を用いていますね。🤓

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  Год назад

      コメントありがとうございます。
      手でつかみ取り スーパーキャッチはカッコイイです!!

  • @user-wm1ii1zq4k
    @user-wm1ii1zq4k 3 года назад +1

    キャッチ失敗して落とすと急停車、駅員さんがダッシュしてタブレットを拾って手渡ししていた。懐かしい。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      ちょこちょこ 普通に落下させてましたよねぇ~ (笑)

  • @blue0848
    @blue0848 3 месяца назад +1

    亡父が国鉄マンで
    大宮鉄博開業直後に一緒に行って、タブレット閉塞器の使い方を教えてもらった
    さしずめ専属ガイドwww

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 месяца назад

      コメントありがとうございます
      国鉄マンの亡きお父様から見聞きしたタブレット閉塞機の操作、読みながら涙しました
      (´;ω;`)
      貴重なお話お聞かせ頂きありがとうございます
      m(_ _)m

  • @jun4315
    @jun4315 3 года назад

    貴重な映像をいつもありがとうございます。
    いいですねぇ。いい。
    いつからスピードを追求することがメインになってきたのでしょうか。4時間の壁など当たり前のように時間を気にする世の中になってきていることに改めてハッとさせられました。
    私は山陰在住ですが、御多分に洩れず山陰高速新幹線構想など首長は要望しています。スピードを捨てることで山陰の魅力化を図るような首長が出てこないものでしょうか。
    不思議とノスタルジーだけではなく、やわらかな心のゆとりを感じ、優しい気持ちになりました。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      経済優先 経済効果などの視点でみると 高速化は必要なんでしょうが 
      旅人の立ち位置ではその工程過程に価値が含まれており 両方立てる施策はないんでしょうかねぇ~
      コロナ禍でJRも廃線・置換え話出てきましたし 20年後やろうとしていた計画を前倒して 
      いよいよ 追い込みに入ってきましたね……

  • @user-rn8ww1oh9p
    @user-rn8ww1oh9p 6 месяцев назад +1

    すごいなあ。うちの近くに元運転士がいるが(元南福岡機関区所属、特急みどり、かもめ専属)かなりの修行を必要とするみたいだし。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  6 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      「安全、確実なすばらしいシステム」タブレット閉塞
      そのウラではおっしゃるように、熟練の技が必要なんですね~
      動画見て頂きありがとうございます。m(__)m

  • @madani-cashing
    @madani-cashing 9 месяцев назад +1

    今でも海外ではタブレットを使ってるところがあるみたいですね!

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      気になるのでネット見ましたw 
      走行授受は分かりませんがタイ国とか残っているようです たぶん??
      閉塞方式 旧津山機関区学びの鉄道館で実物触れるので チンチン・ボンボンが楽しめます( ´∀` )
      動画見て頂きありがとうございます。

  • @user-bp8pc7oi3w
    @user-bp8pc7oi3w 2 года назад +1

    懐かしい映像をありがとうございます。
    通過列車でタブレットキャッチャーを使わず「手」で取るのは怖いですね。
    タブレットキャッチャーを使うと,跳ねっ返りで「バン」と音がしてましたから。
    通票の孔までは確認しないんですね?

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      腕でキャッチでなく  映像の「素手」は 凄いなぁ~!

  • @thepochzou
    @thepochzou 3 года назад +5

    懐かしい~‼️昔は色んな処で見た光景ですよね❗心が鉄道小僧にタイムスリップしますね、キハ82にもDD51にもキャッチャー付いてましたもんね❗

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      ですよねぇ! 鉄ちゃんしていた 若きあの良き時代 蘇りましたかぁ~ (笑)

  • @user-rs5py1wb3g
    @user-rs5py1wb3g 3 года назад +1

    砂丘号懐かしいですね
    今はス-パーいなばに名前が変わっています 高評価させてもらいます
    旅行難しいと思います 鳥取県 鉄道走行動画撮影来てください

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      高評価頂き ありがとうございます m(__)m
      ちょこちょこお邪魔させて頂いております(笑)
      引き続きよろしくお願いいたしま~す
      国鉄型王国 米子支社管内の動画も うpしていきます!

  • @user-yx4zc1hd2l
    @user-yx4zc1hd2l 3 года назад +11

    自分は見たことはありませんがこの砂丘色のキハ58を吉備線で何度も見たと祖父が言っていました。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      朝の通勤時間 間合い運用で 砂丘編成とキハ40X2両が 1往復入っていました 多分この列車と思います。 
      で、岡山着で切り離し 引上げ転線して 602D 急行「砂丘」2号になっていました
      その辺の動画もUPしていきます!(笑)

    • @user-bw9px6pj7q
      @user-bw9px6pj7q 3 года назад

      自分、吉備線の沿線に住んでましたが岡山発の始発と、総社発の折り返しに運用されていました。グリーン車も乗車券だけで乗れたんですよ

  • @user-wk7iu6ey8g
    @user-wk7iu6ey8g 3 года назад +1

    運転台直後の窓に格子が貼ってあるのはこのためという理由を知ってる人は少ないでしょうね。
    因美線は最後の最後までタブレット閉塞で腕木信号機も現役という昭和40年代が取り残された感じでしたが、
    信号は電子化されても沿線はそのままですね。岡山、広島のキハはタブレットキャッチャーついてましたね。
    台湾も10年くらいまで花東線がタブレット閉塞やってたと思いますが、山の中までCTCになったようで
    なくなりました。80km/hくらいで走りながら受取してましたが、腕青あざだらけやったんちゃうかな。
    田舎のローカル線は残しているようですよ。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      海外の鉄道情報ありがとうございます。 80㎞くらいで授受しないと 時短にならないですよね
      いつも貴重な情報を お聞かせ頂きありがとうございます m(__)m

  • @user-wb3wg3we8w
    @user-wb3wg3we8w 3 года назад +1

    おお~!👀
    超貴重映像!😲
    JR西日本の夏制服が懐かしい!🤣
    廃止直前、このキロハ28に乗りたいがためだけに、岡山まで行きました。😅
    今にして思えば、民営化されて10年以上経っているのに、このような光景が見られたのは、有る意味奇跡的だと思います。🙄
    奇跡、
    その1:急行列車
    その2:改造半室グリーン車
    その3:タブレット閉塞
    その4:タブレット通過授受
    こんなにも、いくつもの奇跡が同時に見られたなんて、………。😂😍
    人的にも、設備的にもめちゃくちゃコストの掛かった急行列車。😌
    有る意味、本当に贅沢な急行列車でしたね。😂
    良いもの見させて頂き、ありがとうございました。🙇

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      いつもコメントありがとうございます。
      キロハ28で営業してたのも この列車特有ですね! 
      タブレット閉塞、腕木通過信号機、スプリングポイント 希少なものばかり詰まっていますねぇ!

    • @user-wb3wg3we8w
      @user-wb3wg3we8w 3 года назад +1

      @@railroad-mellowFilm 様、
      返信ありがとうございます。
      津山線にスプリングポイントが有ったのは知りませんでした。😲
      本当に貴重品の宝庫だったのですね!😂

  • @AKAMA07
    @AKAMA07 3 года назад

    「信号てこ」「転てつてこ」という言葉こそ残っていますが、いまや電子連動の画面をマウスでクリックですからね。本当に貴重な資料です。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      言葉はあれど 自動システム化されてしまいましたねぇ
      おかげで 本数稼いだり、速度向上できるようになりました
      けれど、昔から比べると大量に配置人員も減り 特化した知識の人が優遇される時代ですねぇ……

  • @user-zb3cn3gv1o
    @user-zb3cn3gv1o 7 месяцев назад +1

    これと余部鉄橋見たくてバイクで走ったなぁ。次はカミさんと見に来るつもりでいたけど叶わなかった🥲

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  6 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      初代旧橋梁は鋼製トレッスル橋で お立ち台から見下ろす鉄橋と列車は美しく迫力満点で何度も訪れました
      現在PC橋となりましたが 「余部クリスタルタワー」道の駅あまるべと共に更に観光名所になっています
      嫁さんとの思いお察しします……  動画見て頂きありがとうございます。m(__)m

  • @user-ft2pc5uv1u
    @user-ft2pc5uv1u 3 года назад +1

    曾ては、80年代初頭の陸羽西線でも急行列車の通過しながらのタブレット交換が見られました。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      全国各地ローカル線でタブレット閉塞区間だらけでしたよね
      急行名解りませんが 当時 全国で沢山急行列車走っていたので
      通過駅では当たり前のように見る事できた光景でした~

  • @sububa0817
    @sububa0817 3 года назад +1

    昔の因美線は腕木式信号、タブレット型通行票方式とアナログですね。あとは高野駅の駅員のタブレットの打刻も国鉄的アナログで。THE ローカル線な味わいですね。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      ノスタルジーの言葉がピッタリですね~
      JRが コロナ禍 利用減で廃線視野に話出してきたのが気になり
      この線区の将来が気になります

    • @sububa0817
      @sububa0817 3 года назад

      @@railroad-mellowFilm  こちらこそ返信ありがとうございます。コロナ禍で、ただでさえ赤字のローカル線も利用者が減っているのですね。JR西日本でも先の三江線の例のように廃線路線があるみたいで、地域のインフラがますます不便になる悪循環になりかねないです。

  • @user-jc5op7my9e
    @user-jc5op7my9e 3 года назад +1

    腕木式の通過信号機としては、最後の稼働線区でしたね。 タブレットを車体に叩きつけるあの音も懐かしです。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      タブレット受け取りの際 キャリアが車体に強く バンと音がして 叩きつけられていましたね
      駅員氏 何回も輪のカタチ整え 通過の時を待っていましたぁ 懐かしい鉄道シーンです

  • @user-fx3ml3no8k
    @user-fx3ml3no8k 3 года назад +2

    JR塗装と、国鉄塗装のキハ58、見事な芸術品!

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      気動車急行と言えば 国鉄急行色ですよね 
       でもキロ28が組み込まれていないと寂しいです…… よねぇ~ 
      砂丘色も増結で5両編成とかなれば やっぱりカッコイイ! 
       砂丘色 Nゲージ もう1セット買おうかなぁ~ (笑)

  • @user-sz6iu3hb5m
    @user-sz6iu3hb5m 3 года назад +1

    腕木式信号機は信号テコから信号機迄ワイヤで引っ張っているから気温による伸び縮み更に潤滑油を塗ったり等のメンテナンスが大変だった様ですね。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      あー そう言う苦労もあるんですよねぇ 
      出発信号 通過信号まで 遠くまでワイヤ張り巡らせて 大変ですね

  • @user-vd9ll8sh9s
    @user-vd9ll8sh9s 3 года назад +5

    音もですがデーゼルの通過後のあの心地よいにおい、好きでした。
    50年前くらい?小浜線の上り、わかさ号で小浜から舞鶴方面で加斗駅かどこかでタブレットの取り損ね。減速して(バックもあったのか?)やり直ししていました。記憶に残ってます

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +3

      コメントありがとうございます。
      昭和55年から60年 経験したのは 停止位置オーバーラン、駅事態止まらず通過とか 結構やらかしてましたね
      普通にバックしてましたよね(笑)  まぁいいか的なそれが景色になっていて 
      その後 国鉄分割解体のネタになって行くなんて……

  • @ksrse30
    @ksrse30 6 месяцев назад +1

    かつては和歌山線の駅にも、蚊取り線香みたいなのがありました。ところでこれって、取り忘れたりすることあるんでしゃうかね?。😅

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  6 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      おっしゃる通り、和歌山線 1987年10月以前までタブレット閉塞だったので
      駅ホームでのタブレット授受設備もしばらくは残されていたのでしょうね……
      あっ、もちろん取り忘れたら列車は非常停車して受け取りしないと進めません(笑)
      動画見て頂きありがとうございます。m(__)m

  • @user-zh2vl3ru1w
    @user-zh2vl3ru1w Год назад +1

    鉄道が日本統治時代に整備された台湾では、運転取り扱いが国鉄方式が残っていて、ごく最近まで幹線でもタブレットの授受が行われていました。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  Год назад

      コメントありがとうございます
      そうなんですね!
      直近までタブレットだったんですね
      知りませんでした!どんな感じなのか動画探してみょっと m(_ _)m

  • @y_pika5324
    @y_pika5324 6 месяцев назад +1

    自分が子供のころはタブレット交換はまだまだやってました。なんだあれ?って思ってました。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  6 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      CTC導入まで腕木信号機とタブレットはおっしゃる通り、各地で結構遅くまで残っていましたね~ 
      因美線の通過信号機がまたいいんですよね~ (笑) 動画見て頂きありがとうございます。

  • @user-dh5em6fd5p
    @user-dh5em6fd5p 2 года назад +1

    いいですね~
    この頃の西の制服結構好きなんですよ。ローソンシャツも勿論ですが、何より「誰もが白服」というのがね…
    例の事故あってしばらくしてからでしたかね?真っ黒い制服に変わりましたが、あれもカッコよかったですねえ~

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      ローソンシャツ ( ´∀` ) 制服の変遷も面白いですね! 
      なにか動画作ってみようかなぁ~
      動画 見て頂きありがとうございます m(__)m

    • @user-dh5em6fd5p
      @user-dh5em6fd5p 2 года назад +1

      @@railroad-mellowFilm JR各社の制服の変遷はなかなか興味深いと思います…
      mellowさんの動画に映り込む白服車掌などを見ると結構「懐かしいなあ」と思えるものです。

  • @hajime738
    @hajime738 Год назад +1

    急行砂丘。乗りました。
    タブレットを使っていることは知っていましたが、こんなことを歯ていたのですね。神技。
    でも、これ、取りそこねたらどうなるのですか?。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  Год назад

      コメントありがとうございます
      手のひら取りは かっこいいです(笑)
      まさかとは思いますが 授受失敗したら列車停車させてひらいに行きます m(_ _)m
      タブレット落下しそうになる映像あるのでまたアップしていきます!
      動画見て頂きありがとうございます!

  • @yaneura-strong
    @yaneura-strong 10 месяцев назад +1

    ベージュ+ローソンの時代が、国鉄も色濃く残しつつも民営の色も出て、なんとも言えない良き時代ですね。
    最後に映る駅員さんは係長or助役ですかね。
    当時も金帯はLM層なんですかね?

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  10 месяцев назад

      コメントありがとうございます
      初代JR西は民営化で全員支給なので
      ボタンの刻印が間に合わなくて
      ツルツルのボタンでした(笑)
      動画見て頂きありがとうございます

  • @user-sk5bs1sf2f
    @user-sk5bs1sf2f 3 года назад +8

    別の動画でタブレットが取れなくて列車が停まって近くにいた鉄オタが走って渡しに行ったのがあった。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      あまりあってはならない 失敗動画 …… 
      こう言う場面 たまぁーーーーに  ありました (笑)

  • @3poko
    @3poko 3 года назад

    現役駅舎内でのタブレット取り出し操作って他のyoutube動画で見たことなかったです。さすが
    謎の中の人、mellow.さんならではの貴重な記録です。そういえばタブレット閉塞の作業工程をちゃんと見たのは、Tempoku2000さんのCG動画で敏音知駅長初音ミクさんが操作してるのを見てるくらいかも。しかしタブレットキャッチャーを使わないなら腕で取るのかと思ったら、7:45手で掴み取るなんて!びっくりしました。手で取るってあったんですね。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      素手キャッチ は ネ申です! (笑)

  • @fusenf
    @fusenf 3 года назад +1

    私鉄では小湊鉄道のタブレット閉塞とスタフ閉塞が残っています。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      あと4か所って聞いたことあるんですが 小湊鉄道がその一つなんですね! 
      閉塞機の音色 聞きたいなぁ~! 情報 ありがとうございます m(__)m

  • @user-tt3sc5yi4w
    @user-tt3sc5yi4w 3 года назад +1

    懐かしい風景が見られて嬉しい。
    幼い頃使った駅の風景が見られて

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      高野駅 この前 行きましたが 変貌ぶりに驚きでした…………

    • @user-tt3sc5yi4w
      @user-tt3sc5yi4w 3 года назад

      @@railroad-mellowFilm しばらくコロナで帰郷を控えているので寂しい限りです。
      津山駅のDD51に会いに行きたいです。

  • @user-qy8ru7dx2x
    @user-qy8ru7dx2x 3 года назад +1

    貴重且つ懐かしい動画、楽しみにしてました。タブレットの通過授受と腕木式信号機を目的に、この砂丘号には2回ほど乗車しました。1度目は正に国鉄からJRに移った初日の砂丘3号でした。車掌氏のJR移り変わりの挨拶放送と、鳥取駅での出発間際、乗り遅れそうなお客が居たようで、改札係員とホーム係員の「因美線1人!」「了解!」のやり取りが印象的でした。(当時カセットテープに録音したのですが、何処へいったやら…(^o^;))
    2度目は智頭急行開通の前年くらいに、山陰に蟹を食べに行ったときの帰り道に回り道をして乗りに行きました。郡家駅に多数並ぶ腕木式信号機が印象に残ってますが、記憶が混ざっているかもしれません(^o^;)
    キロハの合造車(ごうぞうしゃ)に乗っておけば良かったなと後に後悔しました。まぁ普通車の座席も新幹線の廃車発生部品を使ってましたけどね。
    砂丘のキロハが100番台なのは、四国にキロハの基本番台が一両だけ在籍していた事が合ったためだとか。
    陰陽連絡の急行が四往復も走っていた因美線も、今では廃止の噂が囁かれるのは非常に寂しい気がします。
    とても素晴らしい動画をありがとうございました。長文失礼しました。
    また楽しみにしてます。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      高野駅以北からローカル色が濃くなる因美線に変わらぬ姿で残る タブレット急行砂丘号が注目浴びました
      砂丘号へは沢山乗車しましたが 智頭急行開通以降末期は 岡山まで新幹線‐砂丘で鳥取 戻りは智頭急で帰る
      パターンを選択したました、 末期最終日の7号に撮影乗車撮影しましたが その時の車掌チームは このチャンネル動画でUPしています 「はまかぜを動かす人」の H車掌長でした (笑)
      コロナ禍で JRから廃線検討のニュースも入り この区間も要注意線区に上がってましたねぇ
      いつも沢山のお話 お聞かせ頂きありがとうございました m(__)m

  • @makoo0921
    @makoo0921 3 года назад +5

    まってました。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      いつもコメントありがとうございます。
      懐かしいシーン 楽しんでいただけましたでしょうかぁ~! (笑)~